法人市民税とは?
納税義務者
法人市民税が課税されるのは市内に事業所や寮などがある法人等です。法人市民税は均等割と法人税割とがあります。
均等割
資本金と従業員数により次の9段階に区分されています。
法人等の区分 (市内の従業員数) |
法人等の区分 (資本金等の額) |
均等割の税率 | 号 |
---|---|---|---|
50人を超える法人 | 50億円を超える法人 | 3,600,000円 | 9号 |
10億円を超え50億円以下 | 2,100,000円 | 8号 | |
1億円を超え10億円以下 | 480,000円 | 6号 | |
1千万円を超え1億円以下 | 180,000円 | 4号 | |
1千万円以下 | 144,000円 | 2号 | |
50人以下の法人 | 10億円を超える法人 | 492,000円 | 7号 |
1億円を超え10億円以下 | 192,000円 | 5号 | |
1千万円を超え1億円以下 | 156,000円 | 3号 | |
1千万円以下 その他の法人 | 60,000円 | 1号 |
法人税割額
法人税額に、下記の税率を乗じて計算します。
(注)平成28年度税制改正により、税率が変更となります。詳しくはこちらをご覧ください。
※参考:平成26年9月30日までに開始した事業年度の税率 | 14.7パーセント |
改正前:平成26年10月1日~令和元年9月30日までに開始する事業年度の税率 | 12.1パーセント |
改正後:令和元年10月1日以降に開始する事業年度の税率 | 8.4パーセント |
申告書提出期限および納付期限
法人市民税の申告・納付は、事業年度の終了する日(決算日)から2ヶ月以内に(ただし、中間申告の場合、申告期限の延長を認められた場合は当該申告期限)申告書を提出し、併せて均等割と法人税割額の合計額を納付してください。
事業の開始、届出事項の変更
法人を設立・設置した場合、あるいは法人の名称や住所、代表者、資本金、決算日などを変更した場合には必要な書類を添付の上、法人設立届をご提出ください。
更正の請求
すでに確定した税額を減額する場合には、更正の請求をする理由、請求をするに至った事情の詳細、その他参考になる事項を記載した書類を添付の上、更正の請求書を提出してください。
法人、事業所向け市税の電子申告(エルタックス)をご利用ください
砂川市では、平成24年11月26日から、エルタックスによる電子申告等の受付を開始しています。これにより、法人、事業所向けに市税の電子申告や異動届などの電子申請、届出が利用できます。
エルタックスとは
- 地方税における手続きを、インターネットを利用して行うシステムです
- システムの運営は、地方公共団体で組織する地方税共同機構が行います
エルタックスのメリット
- 事業所や自宅などからインターネットにより手続きができます
- これまでは、作成した申告書などを各地方公共団体の受付窓口へそれぞれ提出する必要がありましたが、エルタックスを利用すると、インターネットにより複数の地方公共団体(エルタックスの運営に参加している地方公共団体に限る)へ電子的な一つの窓口から手続きができます
税目 | 手続きの内容 |
---|---|
個人住民税 | 給与支払報告書(総括表を含む)提出 |
特別徴収に係る給与所得者異動届出 | |
普通徴収から特別徴収への切替申請 | |
退職所得に係る納入申告および特別徴収票または特別徴収税額内訳届出 | |
特別徴収義務者の名称、所在地変更届(個人の住民税の申告にはご利用いただけません。) | |
特別徴収の納付 | |
法人市民税 | 確定申告 |
中間申告(予定申告) | |
修正申告 | |
法人設立、設置届 | |
異動届 | |
法人市民税の納付 | |
固定資産税(償却資産) | 全資産申告 |
増加資産、減少資産申告 | |
修正申告 |
利用手続きの流れ
はじめてエルタックスを利用する場合は、次の事項についての事前準備やエルタックスホームページから利用の届出が必要となります。
- インターネットを利用できるパソコンを準備します。電子申告の手続きは、利用の届出をはじめ、各種申告データの処理をインターネットの通信回線を通じて行われますので、インターネットへ接続可能なパソコンとe-mailアドレス(携帯電話不可)をご用意ください。
- 電子証明書を取得します。電子証明書は、一般に免許証やパスポートのような本人確認の役割をもつもので、作成された申告書データの送信者をインターネット上で識別するために用いられます。エルタックスで使用可能な電子証明書の種類等については、エルタックスホームページに掲載されておりますので、詳しくは、地方税共同機構ホームページをご覧ください。(注)電子証明書を発行する発行機関や認証局によっては、電子証明書をICカードに格納する場合があります。その場合、ICカードの電子証明書を読み取るための機器(ICカードリーダライタ)と、それを使用するためのソフトウエア(デバイスドライバ)が必要になります。詳しくは、電子証明書の発行機関や認証局へお問い合わせください。
- エルタックスホームページから利用届出を行います。利用届出(新規)を一度だけ行い、利用者IDを取得してください。一つの利用者IDで複数の地方公共団体へ申告等の手続を行うことができます。なお、すでに他の地方公共団体へ電子申告をしている場合、新たな利用届出は必要ありません。ただし、提出先として砂川市を追加登録する必要があります。
- 「手続き完了通知」を受け取ります。数日後、利用届出(新規)の受付手続きが完了したことを知らせる「手続き完了通知」メールがe-mailアドレスへ届きます。この通知は、利用者IDが有効になり、エルタックスをご利用いただけるようになったことをお知らせするものです。
- エルタックス対応ソフトウエアを取得します。申告書などの作成・送信は、エルタックス対応ソフトウエアから行います。エルタックスホームページから、無料のエルタックス対応ソフト(Pcdesk)をダウンロードできます。
- エルタックスにログインし、暗証番号を変更します。
- 電子申告、電子申請・届出を行います。(電子申告の詳しい内容および手続きについては、エルタックスホームページでご確認ください。)
利用時間
8時30分~24時 (土、日、祝日、年末年始を除く)
お問い合わせ
エルタックスに関するお問い合わせ
地方税共同機構
電話 03-3507-0211(全国一律市内通話料金)
受付時間 9時30分~12時00分、13時00分~17時00分(土、日、祝日、年末年始を除く)
市税に関するお問い合わせ
個人住民税、法人市民税については市民部税務課市民税係
固定資産税については市民部税務課資産税係
北海道からのお知らせ「ネットで申告する場合はエルタックスのご利用を」
- 地方税ポータルシステムのエルタックスを利用して、法人道民税、法人事業税、地方法人特別税の申告・届出をインターネットで行うことができます。
- 道内すべての市町村で法人市町村民税の申告にエルタックスが利用できるようになりました。また、個人住民税(給与支払報告書)や固定資産税償却資産の申告、届出にも利用できる市町村が大幅に拡大されています。
- 詳しくは、エルタックスホームページでご確認いただくか、札幌道税事務所課税第一課011-281-7834、または空知総合振興局地域政策部課税課事業税間税係0126-20-0050へお問い合わせください。
お問い合わせ先
砂川市 市民部 税務課 市民税係〔1階 2番窓口〕
〒073-0195 北海道砂川市西7条北2丁目1-1
TEL 0125-74-4864 FAX 0125-54-2568
お問い合わせフォーム